食虫植物

メキシカンピンギ

P. zecheri × emarginata BCPの紹介

こちらは2018年6月にチェコのBCPという業者さんから購入したメキシカンピンギの交配種です。BCPという業者さんのメキシカンピンギの交配種はフラスコで無菌播種したものをほぼ選抜せずに売ってくれるので個体差が大きいです。今回紹介するものは一...
まとめ記事

メキシカンピンギの栽培に関するまとめ

このページはメキシカンピンギの育て方についてのまとめ記事です。
ピンギキュラ

メキシカンピンギの育て方〜秋の管理〜

メキシカンピンギの秋の育て方について書いています。
ピンギキュラ

メキシカンピンギの育て方〜夏の管理〜

夏のメキシカンピンギの育て方について書いています
ネペンテス

N. maxima × aristolochioides BE−3578 紹介

今回は栽培しているネペンテスについての記事を書きます。できれば食虫植物全般をそれなりに栽培したいと思っているのでネペンに浮気じゃないです。昨年末に加湿環境な設備を導入したのでせっかくならネペンやりたい・高山性のネペンなら大きく育たない(技術...
ピンギキュラ

ムシトリスミレの休眠(ヨーピンの休眠)

今回は1月初めに目覚めていたマクロセラス(和名ムシトリスミレ)のその後と2月頃に目覚めたグランディフロラの様子について書いていきます。 マクロセラス 導入12月初め頃1月初めに休眠から目覚める2月の写真3月の写真4月の写真無事に休眠芽になり...
ピンギキュラ

ヨーロピアンピンギの目覚め

個人的な主観によって書いています。 ヨーロッパピンギは何回か取り組んでいるのですが水切れでよくわからないまま枯らします。今回は12月初めにマクロセラスを買い12月後半にグランディフロラを買った後マクロセラスは1月初めに休眠から目覚めて葉を展...
ピンギキュラ

メキシカンピンギの育て方〜春の管理〜

メキシカンピンギの春の管理についてポイントみたいなものを書いています。管理の参考になればと思います。
ピンギキュラ

メキシカンピンギP.agnata×emarginata No.7

P.agnata × emarginata No.7の紹介です。
ピンギキュラ

メキシカンピンギの植え替え

メキシカンピンギの植え替えについて書いていきます。主に方法と適切な時期について書いています。
タイトルとURLをコピーしました